この「恵比寿のおいしいお店」は2005年からコツコツ書きためている私的な恵比寿の飲食店・グルメ情報コンテンツです。恵比寿駅界隈を中心に居酒屋、カフェ、レストラン、隠れ家バーからたまに雑貨店などなど、みなさんにもおすすめできるお店の情報を270店ほど掲載しています(2015年8月現在)

リスト 恵比寿 恵比寿で個室のあるお店 恵比寿の居酒屋・酒処 恵比寿の焼肉・焼鳥・もつ鍋 恵比寿の隠れ家的なお店

牛ホルモン串 牛泥棒(うしどろぼう)白金

恵比寿~白金間のホルモン串焼き屋さん「牛泥棒」

恵比寿三丁目の交差点から白金高輪方面へ向かう北里商店街は、今でも昔ながらの商店がちらほら残る昭和な風情の商店街です。もう商店街というには少しさみしくなってしまっていて、最近ではいつもどこかの建物が建て替えの工事中だったりします。

2014年の夏の終わり頃、ALWAYS~三丁目の夕日を彷彿とさせる大橋自動車商會さんの建物もついに工事の足場で囲まれ始めました。ちっちゃいマンションでも建つのかな?と思って経過観察していたら、1階の工場(こうば)は残しつつ、おとなりと2階をリノベーションしてレトロかわいいお店ができました。写真は Google のストリートビューからお借りしてきた工事前のもの。昔の写真ぽいですが、20147月撮影のものなんです。


大橋自動車商會
恵比寿~白金間のホルモン串焼き屋さん「牛泥棒」ののれん

というわけで、2014年12月にオープンしたこちらの牛泥棒、昭和なお風呂屋さんのような、お寿司屋さんのような、はたまた囲碁将棋クラブのようでもある不思議なファサードですが、牛ホルモン串焼きのお店。なんともレトロでかわいいタイル貼りが印象的なカウンター上のショーケースには串に打たれたお肉が並んでいます。

恵比寿~白金間のホルモン串焼き屋さん「牛泥棒」のキッチン
恵比寿~白金間のホルモン串焼き屋さん「牛泥棒」のカウンター

メニューは串焼きのお肉、野菜を中心に、ちょこちょこっとしたお惣菜がいろいろと。写真の青汁的な飲み物は小松菜サワーです。

どんなカンジの料理なのか、ざっと写真でご紹介を。
上から順に、すき焼き串、シロ塩焼き、アスパラ串、山芋のたまり漬け。

恵比寿~白金間のホルモン串焼き屋さん「牛泥棒」すき焼き風串
恵比寿~白金間のホルモン串焼き屋さん「牛泥棒」のシロ塩焼き
恵比寿~白金間のホルモン串焼き屋さん「牛泥棒」のアスパラ串
恵比寿~白金間のホルモン串焼き屋さん「牛泥棒」の山芋のたまり漬け

続いてこちらは、いぶりがっことクリームチーズ、モツ煮込み串に、牛ホホのシチュー串、ホルモンだんご。

恵比寿~白金間のホルモン串焼き屋さん「牛泥棒」のいぶりがっことクリームチーズ
恵比寿~白金間のホルモン串焼き屋さん「牛泥棒」のもつ煮込み串
恵比寿~白金間のホルモン串焼き屋さん「牛泥棒」の牛ホホのシチュー串
恵比寿~白金間のホルモン串焼き屋さん「牛泥棒」のホルモンつくね串

価格帯は1本200~500円くらい。
まだオープンしたてなので、日替わりメニューも含めてたぶんこれから試行錯誤あるんだろうなと思いますが、串からお惣菜までどれも丁寧な料理でした。ポーションも小さく、二人肉食女子会みたいな時にもいいと思いますよ。いろいろ食べられるので。

あと、余談ですが妙にツボにはまったのがこの椅子の高さ。
いわゆるくるくる回せば微調整できる的なストールなんですが、基本的に座面が低く、どっしり座れるのでとても居心地がいいんです。

恵比寿~白金間のホルモン串焼き屋さん「牛泥棒」のカウンター

2階には、元々の民家の構造を活かしたカンジの、ふすまで仕切れるテーブルの個室が3つほど。4~8人くらいのグループから、ふすまを取っぱらって貸し切ったら20人くらいまで座れるとのこと。リノベーションしたてなのでキレイですが、なんか実家感があって妙に落ち着きます。

でも最初は、4人までくらいなら1階のカウンターに座ることをおすすめします。金さんはじめ気さくなスタッフのみなさんがキッチンから話しかけてくれると思いますよ。


恵比寿~白金間のホルモン串焼き屋さん「牛泥棒」の2階入口
恵比寿~白金間のホルモン串焼き屋さん「牛泥棒」の2階
恵比寿~白金間のホルモン串焼き屋さん「牛泥棒」の個室
恵比寿~白金間のホルモン串焼き屋さん「牛泥棒」の個室
恵比寿~白金間のホルモン串焼き屋さん「牛泥棒」の個室
恵比寿~白金間のホルモン串焼き屋さん「牛泥棒」のファサード

行くとわかりますが、この牛泥棒の2階には面白い姉妹店、Barトナリ があります。串でおなかが満たされたらシメのお酒はコチラで。まだやったことないですが、最後にもう一回牛泥棒に降りてメシモノをいただくという荒業もありかもしれません。


余談ですが、この商店街にはほかにもいろいろと名店がありまして、すっかり有名な古民家バーの「きえん」や自家製ソーセージの「流行(はやり)」、完全予約制の中華「喜玖蔵」をはじめ、豚ホル串ががっつり食べられる「鳥平」、昭和レトロな鉄板焼きの「むー」、いつも常連さんで賑わってる「SARU」など面白いお店がたくさんあります。

牛泥棒は、北里通りの中ほど、老舗の和菓子屋さん「大久保だんご」、明治創業の豆腐屋さん「川越屋豆腐店」の向かいあたり。恵比寿駅、広尾駅、白金高輪駅、白金台駅からあるくと10分少々かかります。タクシーならワンメーター。都バスも全駅から走ってるのでそれもありです。
恵比寿三丁目のバス停、交差点を目印にどうぞ。


牛泥棒 (うしどろぼう)白金

03-6447-7670
月~土 18:00PM~27:00AM
日曜日定休
※月曜日が祝日の場合、日曜日は営業し振替で月曜日がお休み

〒108-0072 東京都港区白金5-10-12





おすすめ