恵比寿のお昼ごはんを語る上で避けては通れないお食事処。今回はおいしい穴場の紹介じゃなく、恵比寿にもこういうお店がありますよという紹介です。
最初に断っておきますと、せっかく恵比寿に来たんだからおいしいランチでも…というみなさんは絶対行ってはいけないお店です。今日はハラが減ったからガッツリ食べたいね… と1,000円札1枚をポケットに入れて出かける恵比寿なみなさんに行ってみてほしいお店。
おすすめは、炒飯(大盛り)、肉豆腐、肉生姜焼き、メンチカツ、牛バラ… 挙げるとキリがないですね。お昼から常連さんでいっぱいです。日替わりの定食が500円。そのほかの定食もだいたい800円~1,000円くらい。ちなみに、ボクの一番のお気に入りのオーダーは「ごはんの中と、豚汁と、玉子焼き甘め」です。
ボリュームはしっかりあるので、マクドナルドのバーガーひとつでお腹いっぱいになる人はご飯少なめで注文したほうがいいかもしれません。
こづちに行くと、いつも、白いごはんってこんなにおいしかったんやなぁ… と思います。別にどこそこ産のなんとか米を天然水で炊き上げて… とかそういうことではないですよ。普通のお米。
お店もお世辞にも綺麗とは言えないし、特に料理にこだわりがあるわけでもなく、テレビで取材されるような有名な一品があるわけでもありません。
じゃ安いのか?と聞かれれば、これもまた難しいところ。500円でこの定食は安いと思う人もいれば、これくらいなら自分で作る!と思う人もきっといるでしょう。
おいしいものを求めて恵比寿に来るグルメな方におすすめできるようなたぐいのお店ではないですが、恵比寿に住んでる人、恵比寿で働いてる人に「恵比寿で閉店して欲しくないお店は?」というアンケートをもし取ったら、きっとこのこづちは男性票を集めてベストテン入りするだろうと思います。そういうお店です。
今回の記事は、恵比寿にもこういうお店がありますよというご紹介ということで。
転職や引越しで恵比寿を離れた元恵比寿なみなさん、まだありますよ、こづち。
こづち 恵比寿
03-3444-3763
11:00AM~17:00PM
土曜日定休
東京都渋谷区恵比寿1-7-6
こづち・食べログ情報